• ランキング44位PICK UP
  • 金田油店◆まろみ油
まろみ油 まろみ油900g,ブレンドオイル まろみ油3600g,ブレンドオイル まろみ油料理 まろみ油料理 まろみ油料理 平ベロ注ぎ口 缶用注ぎ口

価格:1,944円(税抜 1,800円) 5,490円(税抜 5,084円)

[ポイント還元 58ポイント~]

注文

容量  
900g缶 ノズル付
11個
3600g缶/注ぎ口 不要
あり
3600g缶/注ぎ口 平ベロ
あり
3600g缶/注ぎ口 ノズル +90円
あり

価格と在庫を一覧で確認する

在庫:
価格:
容量在庫
900g缶 ノズル付
価格: 1,944円(税抜 1,800円)
11個
3600g缶/注ぎ口 不要
価格: 5,400円(税抜 5,000円)
あり
3600g缶/注ぎ口 平ベロ
価格: 5,400円(税抜 5,000円)
あり
3600g缶/注ぎ口 ノズル +90円
価格: 5,490円(税抜 5,084円)
あり
購入数:

お気に入りに追加済

商品説明

▼ 商品説明の続きを見る ▼

2024/10/1
金田油店◆まろみ油(900g缶、3600g缶) は、原料・資材等の値上がりに伴いまして価格改定することになりました。
2024年11月1日より。900g缶:1,620円→新 1,944円税込 3600g缶:4,212円→新 5,400円税込 ご負担をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいませ。

プロも愛用の万能オイル

まろみ油オリジナルブレンド油

綿実・こめ・胡麻・オリーブの4種類の植物油をブレンドした当店自慢のオリジナルオイル。
各オイルの旨み、栄養、風味、特性があわさった油屋の自信作です。
香りや癖はほとんどなく日常のサラダオイルとしてお使いいただけます。
揚げ物も軽く揚がって人気です。

「この油は通販できないの?」
以前、何度も浅草橋の実店舗で聞かれた油です。
ペットボトルに小分けして、サービス品として販売してきた寿油の姉妹品。通販にするには、形状やラベル表示などの見直しが必要でした。
販売に当たりモニター調査をさせていただき「まろみ油(まろみあぶら)」として発売となりました。
芳ばしい「五味一体 寿油」とはまた違う唯一無二のブレンド油を全国の皆様にも味わっていただきたいと思います。
和食~イタリアンまで、プロのシェフにもご愛用いただいております。

【味わい】

ずばり飽きない軽さです、でも単一原料サラダオイルほど軽すぎません。
ちょっとした炒めもの、油通し、サラダドレッシング、そして揚げ物に大活躍。
太白胡麻油を使用しているので強い香りもなく、和でも洋でもオールジャンルで万能です。
やはり揚げ物時には特に使いやすく出番の多いオイルです。

<原料の4つの油について>

【綿実油】
綿の繊維をとったあとの綿花の種子から搾油。独特のコクと風味で古くから親しまれ、リノール酸が多くトコフェロール(ビタミンE)も豊富な植物油です。

【こめ油】
米ぬかから搾油した淡白な風味を持つ国産油。オレイン酸がリノール酸より多く含まれ、γ-オリザノールも豊富なため加熱に強く、優れた酸化安定性を持つ油です。

【胡麻油】
胡麻独自のゴマリグナン、セサミンなどにより酸化安定性、加熱安定性に特に優れ、太古より重宝にされている油。胡麻を焙煎して搾油したものは、独特の芳香と風味が特徴です。

【オリーブ油】
オリーブの果実から搾油した独特の風味を持ち、オレイン酸が70%と豊富な植物油。ポリフェノールも多くヘルシーオイルとして注目されている油です。

まろみ油



ズッキーニの花のフリット/トラットリアビコローレヨコハマ
※まろみ油をお使いいただきました!

まろみ油(900g缶)には、ノズル(注ぎ口)が付属します。

缶フタを取り外し、ノズルを押し込んでください。ご使用後は油を拭き取りキャップを嵌めて保存してください。 缶用ノズル説明

業務用には4倍入ってお得な4L缶サイズ(3600g)を。ご家庭用でたっぷり使いたい方にも。
(※五味一体 寿油は500g)
まろみ油


原材料/原産: 食用綿実油・食用こめ油・食用胡麻油・食用オリーブ油
内容量: 900g缶 /3,600g缶
用途: 生・加熱調理
保存/注意: 直射日光を避け、常温保存。
その他: サラダ油・オリジナルブレンド油/胡麻香なし
販売者: 金田商事(株)
参考: まろみ油レシピ・関連記事@油屋ごはん

関連おすすめ商品