油の日2009イベント報告!
2009年8月23日は油の日。今年は前日の22日(土)に東京台東区浅草橋、金田油店にてイベントを行いました。
また油祖離宮八幡宮がある大山崎町でもいろいろなイベントが行われましたのであわせてお伝えしますね。
恒例の大抽選会はなんと、午前中からどんどんお客様がいらして、
なんと2時大で全商品が当たり終わってしまいました。
60名様おめでとうございます。
今年初の試みは私油売りエマの「油使い分けテイスティング会」 。
午前午後共に埋まってほっとしました…。ご参加ありがとうございました。
今回はこれだけは覚えて欲しい油の基本的なこと10項目の説明と、
いろいろな油を試していただき味や香りの違いを感じていただく!ことを
最大のテーマにしました。
●3種類のドレッシング 食べ比べ
すりおろし玉葱少々、はちみつ、お酢、塩+お酢の倍程度の量の油をシェイクしたもの。
茹でたじゃがいもに掛けてお試しいただきました。
答えが判ると皆さん「お~!」のお声。 次回のために種明かしはしないでおきます…(笑)
●塩揉みキャベツサラダを3種類の油で
こちらは塩揉みキャベツサラダを各EXVオリーブ油、芳香落花生油、菜種油で作り味わっていただきました。
これが芳ばしいとか、フルーツっぽい香り、とか甘いなど油が違うだけで
ニュアンスが全然変わってくることをご実感いただけたと思います。
油の香りを生かして、連想ゲームのようにプラスする食材を選ぶというテクニックも是非使ってみてください。
フルーティなオリーブオイルなら…トマト…バジル…チーズ
甘い香りのピーナツオイルなら…海老…パクチー…ナンプラー
芳ばしい菜種油なら…豚肉…粒マスタード…ブロッコリー など
【常備菜】塩揉みキャベツについてはブログにも書きました。
最後はいろいろな種類の油をお試しいただきました。
今年初の試みのもう1つはカネダ(株)社員による「油の小話」。 小噺じゃなくて…。
残念ながら私は聞いていないのですが「健康とうつくしい植物油」というお題で油の日の由来から
身近な植物油の使われ方、 油のメリット、油と火災についての注意までお話しさせていただきました。
毎年来ていただいている常連様のレポートです↓mw17mw様、いつもありがとうございます!
金田油店―油の日の催し2009@「美味しい!」が好き
こちらは去年も行った「ロウソク作り体験」。えぇお子様の夏休みの課題に一役かっています。
大豆油に凝固剤を溶かして着色し作ります。
芯を針金で巻くのが結構難しそうでした。
ざっくりですが以下がレシピです~。
とにかく年々遊びに来てくださるお客様も増え、いろんなお話ができて楽しかったです。
毎日使う油を少しでも身近に感じ、ちょっと考えるきっかけになっていただければ嬉しいです。
オイルメンズさん達もお疲れ様でした。
以下は京都の模様です。
アートフェスタin大山崎2009実行委員会によるイベントが行われました。
京都造形大学でのふうせん灯明セット、子供達も沢山集まりました。
風船に色和紙を貼り、乾いたら中の風船を割って!ロウソクを灯します。
ロウソクの原料の植物油はカネダ(株)が提供させていただきました。
風情がありますね!
そして23日油の日当日は大山崎小学校のグランドにてその灯明で美しい地上絵が!
離宮八幡宮でも当時の搾油に用いられた長木という道具の模型展示やライトアップが行われました。
2011-09-19 17:39