そのままスプーンにとって飲んでいますが、少し甘めのパンにかけて食べても、お菓子みたいな風味になってとても美味しくなります。変な匂いもクセも全く無いので、お勧めです。
使い方としては、バニラアイスにかけて食べただけです。
味は、ナッツ系の生チョコを食べている感じがしました。
ぜひ、ほかの料理にもぜひ使ってみたいと思います。
もう一つ懸賞で当たったインカインチオイルもアイスクリームに混ぜて食べました。公園での草取りを思い出しましたが、おいしかったです。バニラアイスに混ぜる食べ方は、風味が三者三様でとても面白かったです。
パンプキンシードオイル。
前田京子さんの「シンプルスキンケア」という本で紹介されたのを読んで初めて知りました。
栄養も豊富でとても美味しいとのことでしたので是非使ってみたい!と思っていましたが、近所のお店では取り扱いがなく、ネットで検索して金田油店さんにやっとヒットしました。
バニラアイスクリームにかけて食べてみたところ、なんともいえない香ばしい香りと優しい甘さ。へーゼルナッツアイスを思わせる美味しいデザートに早変わりしてしまいました。
主人も子供も「ほんとにこれ油!?」と驚きながらも緑色になったアイスをパクパク。。
前田さんの著書に、バルサミコ酢と相性ぴったりとあったので、今度はサラダのドレッシングとして使用したいと思います(^^)
蓋を開けてかけた時の香ばしい香りが好きです。
アイスクリームが緑色に変わってしまうくらいたっぷりかけて食べるととても美味しかったです。
ビンの蓋を開けてオイルの色を見た時はビックリしました!!『これオイル??』と。そして、食べて二度ビックリ。
ナッツのようなコクがあって、まろやか。
サラダのドレッシングはもちろん、パンにつけて食べてもおいしい。
そして、今のお気に入りは、魚をソテーするときに使うこと。
香ばしい香りが魚にうつって、秋を感じることができます。
ルッコラにとても合うと思います(このオイルと塩を振るだけでおいしいです)。
あとは、ポン酢と合わせてドレッシング代わりにしたりしてます。
今度、アイスクリームにかけてみようと思います。(確かに合いそう)
あるサイトのイベントでパンプキンシードオイルをバニラアイスにかけているのを見ました。
すぐにそのサイトの過去の記事を調べ、こちらのお店のことを知りました。
とにかく「美味しそう」と思って注文したのですが、到着後すぐにアイスを買いに走り食べたところ、予想以上の美味しさでした。
たっぷりかけたほうがより美味しかったです。
同送していただいたチラシを見て、このオイルが健康に良いことも分かり、さらに美味しく感じました。
注文したのがGW中だったのですが、お店の休み明け直後に発送していただいたようで、思いのほか早く入手出来て嬉しかったです。
気になって気になってしょうがなかったパンプキンオイル。
ついにいただきました、もちろんアイスにかけて。
もうなんと言ったらいいのかとろ~り芳ばしく
色は凄いの甘く美味しい。
油には思えませんね。
最近アイスの消費量が多くなりました(笑)
まず色にびっくり。深緑色で、オイルじゃないみたいです。フレンチのソースのようです。
そして、なめてみてびっくり。最初は無味に思えたのですが、ちょっとしてから、甘い風味を感じました。松の実のような。
最後に、お勧めレシピ、バニラアイスにかけて食べて、ほんとにびっくり!レストランのデザートのようで、やみつきになりそうです。
また、商品と一緒に、手書きのメッセージが入っていて、そのお心づかいがうれしかったです。
今度は寿を試してみたいと思います。
美味しい~!この油を初めて食した時の第一声。こんな油があったのかとびっくりするやら感心するやら。
アイスクリームと相性が良いのなら、クリームチーズとも相性が良いだろうと思い、かけてみました。ローストした香りと、とろりとしたグリーン色が食欲を刺激。
食べる用事のない時でも、クンクンして香りを楽しんでおります。